カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. ソーシャルジャスティス 小児精神科医、社会を診る
商品詳細画像

ソーシャルジャスティス 小児精神科医、社会を診る

文春新書 1406
内田舞/著
著作者
内田舞/著
メーカー名/出版社名
文藝春秋
出版年月
2023年4月
ISBNコード
978-4-16-661406-6
(4-16-661406-1)
頁数・縦
287P 18cm
分類
新書・選書/教養 /文春新書
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,020

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

SNS上やネット空間で事欠かない炎上や論破ゲーム、可視化される分断、そして吹き出す差別。むき出しになる心と厄介な脳の機能に振り回される現代社会で、私たちはどうやってそれらを乗り越えていけるのか?ハーバード大学助教授で、小児精神科医・脳科学者でもある著者が、心と脳のメカニズムに立ち返り、さらに激動の時代のアメリカ社会の変化を捉え、三人の子どもを育てる母親の立場から考える。諦念や閉塞感に飲み込まれず、希望を信じ、恐れず変化するための処方箋。プロローグ 妊婦のワクチン啓発で気づいたThemとUs 第1部 炎上はなぜ起きるのか 第1章 脳科学で考える炎上のメカニズム  第2章 炎上への処方箋第2部 差別と分断を乗り越えるために  第3章 子どもに学ぶ同意とアドボカシー  第4章 マイクロアグレッション ムズムズした気持ちに名前がつくことで 第5章 アメリカ社会の差別から学ぶ アジア人男性とハリウッド 第6章 ベトナム戦争帰還兵との会話 ThemとUsは簡単には分けられない 第7章 沈黙を破る 「沈黙は共犯(Silence is Complicity)の後で 第3部 女性小児精神科医が考えた日本社会への処方箋 第8章 子どものメンタルヘルスに向けられる偏見に打ち勝つ脳科学  第9章 女性を苦しめる労働環境は男性をも苦しめる 第10章 母への眼差し、女性の身体の自己決定権エピローグ ラジカル・アクセプタンス ソーシャルジャスティスを育てるために

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution